2025年度夏期講習のご案内

●一斉授業部

学年
教科(授業時間/日)
時間帯
実施曜日
総時間(日数)
授業料(税込)
小学生計算・漢字
(各45分)
11:00~14:00
※上記時間内で各45分行います
1科目3時間
2科目6時間
(各4日)
4,400円×科目数
→2,200円×科目数
(半額・全科受講4,400円)
小5算数
国語
英語
(各60分)
国英=11:00~12:00
算=12:10~13:10
算=火
英=火
国=金
1科目4時間
2科目8時間
3科目12時間
(各4日)
5,500円×科目数
→2,750円×科目数
(半額・全科受講8,250円)
小6算=11:00~12:00
国英=12:10~13:10
算=火
英=火
国=金
中1
中2
英数国理社
(90分×2科目)
18:45~22:00月水金36時間
(12日)
39,600円
火木土
中3英数国理社
(90分×3科目)

<8/28のみ>
(90分×2科目)
12:45~17:45

<8/28のみ>
18:45~22:00
月水木土70.5時間
(16日)
59,400円

【実施日】

計算・漢字:7/28・8/4・18・25 (月)

小5 小6:算=7/22・29・8/5・19(火) 国=7/25・8/1・8・22(金) 英=7/22・29・8/5・19(火)

中1:7/23・25・28・30・8/1・4・8・18・20・22・25・27(月水金)

中2:7/22・24・26・29・31・8/2・5・19・21・23・26・28(火木土)

中3:7/23・24・26・28・30・31・8/2・4・9・18・20・21・23・25・28・30 (月水木土)

 

学年
科目(授業時間/回)
時間
実施曜日
総時間(日数)
授業料(税込)
高1英語
数学
(150分)
19:45~22:20英=月木
数=火金
1科目15時間
2科目30時間
(各6日)
1科目20,900円
2科目41,800円
高2英=火土
数=水金
高3英語(2コマ)
数学(2コマ)
古文(1コマ)
日本史(1コマ)
※1コマ90分
英=12:50~16:00
数=16:15~19:25
古=16:15~17:45
日=16:15~17:45

<8/19・22古文>
14:30~16:00
英=火土
数=火水
古=火金
日=火金
英・数
各18時間
古・日
各9時間
(各6日)
13,200円
×コマ数
【実施日】

高1:英語=7/24・28・31・8/4・21・25(月木) 数学=7/22・29・8/1・5・22・29(火金)

高2:英語=7/26・8/2・9・19・23・26(火土) 数学=7/23・25・30・8/8・20・27(水金)

高3:英語=7/26・8/2・9・19・23・26(火土) 数学=7/23・30・8/5・19・20・27(火水) 古文=7/22・29・8/8・19・22・26(火金) 日本史=7/25・8/1・5・19・22・29(火金)

 

【小学生授業料半額】
2024年度に引き続き、割引いかんに関わらず一律半額といたします。

【教材費】
塾生は年間教材費に含まれています。新規生は科目数×1,100円が別途必要です。

【中学生教科スケジュール】
中1中2は英数各6回・国理社各4回(計24回)、中3は数11回・英国理社各9回(計47回)になります。詳しくは別紙にてお知らせいたします。

【中学生 授業内容】
教科によって異なりますが、目安として、今までの復習と2学期の予習が半分ずつくらいだとお考えください。

【DAY合宿】
上記の講習とは別に、中3・高3は8/6(水)・7(木)に雲雀丘学園高校にてDAY合宿を行います。詳しくは下記申込書をご参照ください。
DAY合宿のお知らせ(中3・高3 ,一斉/個別とも)(PDF)

【欠席】
正当な理由で欠席される場合は補習を行いますので、事前にご連絡ください。

【小中学生模試】
8/24(日)に実施します。詳しくは別紙にてご案内いたします。

【その他】
割引、単科受講や一斉授業と個別指導の併用受講、あるいは日程その他についてはお気軽に電話(072-766-8558:14時以降)で、または問い合わせフォームでお問い合せください。

 

●個別指導部

日 程 : 7/22(火)~8/9(土)・18(月)~8/30(土)
※8/6(水)・7(木)は中3・高3のみ(DAY合宿A限~D限)

⇒ 曜日時間帯は、ご希望を考慮した上で決めさせていただきます。

1:1形式 ⇒ 11:00からの時間帯で、1コマ60分~120分で、10分刻みで設定することができます。

1:2形式 ⇒ 1コマ90分になります。時間割は以下のとおりです。

時限
時間帯
時限
時間帯
A限11:00~12:30E限18:00~19:30
B限12:45~14:15F限18:45~20:15
C限14:30~16:00G限20:30~22:00
D限16:15~17:45

授業料(60分あたり・税込)

講師:生徒
小4~小6
中1・中2
中3
高1・高2
高3・高卒
1:1形式3,080円→1,540円(半額)3,080円3,300円3,520円3,740円
1:2形式2,200円→1,100円(半額)2,200円2,420円2,640円2,860円

【小学生授業料半額】
2024年度に引き続き、割引いかんに関わらず一律半額といたします。

【指導関連費】
個別指導授業料とは別に、指導関連費として1,100円申し受けます。

【教材費】
夏期講習テキスト1冊につき1,540円(または2,200円)申し受けます(市販教材の場合は実費)。

【割引】
詳しくは「開講案内(入塾のご案内)」のP11「割引制度」をご参照ください。

 

諸注意

※7/22(火)~8/30(土)の期間は、通常授業がありません。この期間中において塾は、7/22~8/23は10:30、8/24~8/30は12:00に開き、日曜日(8/24の模試日を除く)と8/11(月)~16(土)は休講です。なお、8/6(水)・8/7(木)も中3・高3のDAY合宿(雲雀丘学園高校にて)のため、GROWINGは休講となります。2学期は9/1(月)より開始されます。

※夏期講習は年間カリキュラムの一部となっていますので、塾生は全員受講が原則になります。

※塾生の夏期講習授業料は、8/1(金)に郵便局にて自動振替させていただきます。新規生については、別途ご案内いたします。

※ご不明な点がございましたら電話(072-766-8558:14時以降)で、または問い合わせフォームでお問い合せください。

Comments are closed.